しゃぶしゃぶやさんですが、自分的には主役はお肉じゃなくて野菜。しいたけ、しろねぎ、薄あげ、糸こんにゃく、しらたき、もやし…
連射にチャレンジしてみたら大成功。こんどのZV-E10は連射がかなり使えそうです。これならいずれカワセミの飛び込みシーン…
気づいたらやっぱりすみっコに陣取っていた自分です。140gロースかつのすみっコを開くと、おにく20%、しぼう80%く…
吉水神社からの一目千本の眺め、白い木は全て桜です。桜の頃に吉野へ来たことはないものの、その頃をイメージできます。
見るからに冷たそうな急流に立ち止まり、水生昆虫を探して水の中に頭を突っ込んでます。まるで滝行をしている行者です。
1枚目は早すぎ、2枚目は遅すぎて全然ダメ写真、それに下り線のトラスにピントが合ってしまい上り線の電車はピンボケ。
2年前と同一個体かどうかは微妙ですが、ひょたん池のカワセミ♂はひょう太と呼ぶことにしています。ちなみにひょうたん池でカワ…
近鉄名古屋線、JR東海名古屋車両区、JR東海関西線、あおなみ線、広大なヤードを跨ぐ3つの跨線橋をめぐってきました。
ほぼ海、河口のテトラポッドにカワセミ。イソヒヨドリ同様にたくましくなって生息域を広げているようです。いずれ男里川河口でも…
Come come everybody. How do you do, and how are you♪ このフレーズが…
木漏れ日を入れて撮ってみました。枝ぶり、紅葉の密度、グラデーション、1本のモミジとしてはこれまでに見た中でダントツの見事…
ソリハシセイタカシギの英名がアボセット、ギリシャ神話とかに由来するのかと思いきや、調べてみた限り不明です。Collins…