人混みを厭わずやって来て良かったです。モミジにメジロでモミジロー、エナガやジョウビタキも登場。
日本の美のひとつの極致を堪能させてくれた御所と祖父母がまだ若くて手入れが行き届いていた頃の実家を思い出させてくれた旧三井…
たっぷり楽しませてくれたエナガたち、せせらぎに落ちた葉が紅葉だと良かったのですが、これ以上贅沢言っちゃいけません。
造山古墳後円部墳頂から確認できた鬼ノ城、白村江の戦いに敗れた大和王権が唐・新羅連合軍の侵攻に備えて築いた山城。それ以前は…
まさに晴れの国岡山の吉備路サイクリングロード。古墳時代頃までこの辺りは吉備の穴海と呼ばれる海だったことを感じさせる景色で…
鏡を掲げる卑弥呼さま、お召し物は中国や日本の専門家の監修で復元されたもの。性格キツそうですがかなりの美人でドキドキします…
唐古・鍵ムラが邪馬台国の礎となった可能性があると確認できたことにはかなりテンションが上がりました。
土塔はともかくも1400年もの間改修が繰り返されてきた狭山池についてはかなり奥深く、ブログをまとめるのにかなり手こずりま…
圧巻の埴輪まつりのステージ、埴輪は古代歴史館の中だとばかり思っていたら内堤一画の出っ張りに想像をはるかに超える数が展示さ…
見つけました!島状遺構の案内板。水鳥形埴輪2号・1号・3号、出土当時の写真、島状遺構の全体像と図面、その構築作業の想像図…
六甲の西の端の山を切り崩して須磨ニュータウンを造成、その山を切り崩した土砂をベルトコンベヤで運び埋め立てたのがポートアイ…
巨大ジオラマの一部、前方後円墳に円筒埴輪を並べている場面です。