明日からの冬の関西1デイパスを買ったので、ちょっと前哨戦。JR難波から関西線乗り鉄。
日中、JR難波からは普通王子行と…
 
    天気予報だと、たぶん今年最後の青空なので登城。
山里丸から本丸へ上り、天守閣正面から配水池東側へ回り込むと、台風21号…
 
    天保山に17万トンクラスという超巨大クルーズ船入港、歓迎放水の消防艇が間近で見られるはずのシーサイドコスモへ。
入港1…
 
    三輪そうめんの天日干しの写真を見て自分も行ってみたくなりました。奈良県景観資産だそうです。
桜井でJR桜井線に乗り換え…
 
    かなり寒いもののもよく晴れているので、いっぱい着込んで鳥見しゅっぱつ!
靭公園-野田阪神-海老江-淀川左岸-毛馬/赤川-…
 
    寒いのでちょっとだけ登城。
修道館裏の枯葉の中にアトリ、保護色状態になっていますが、6羽いるのわかりますか? かなり近…
 
    阪堺電車177号の追憶というミステリー本を読んで久しぶりに阪堺電車に乗ってみたくなりました。
阪堺電車モ161形177号…
 
    紅葉がまだ間に合うかも知れないと、どこへいくか決めないまま京都へ。
天満橋に着いてから大津線へ向かうことに決定、水の路1…
 
    市民の森にウタツグミなる超珍鳥がやってきたとの情報。市民の森は大阪城公園の中でも木が高くて苦手な場所、どうせ撮れないだろ…