メインコンテンツに移動
The fool on the web
上町のオッサンの鳥鉄日記
Toggle navigation
And More
上町ウェブ製作所
My YouTube Channel
Privacy Policy
Contact Me
6月 2015
生駒山のリス
早起きして生駒山中腹まで往復。 雲が厚いものの眺望は良好、約50km先、きれいな三角錐の山は高取山、その山裾の赤い橋は…
2015/06/28(日)
モノサシトンボ、ナナフシ
四條畷市のむろいけ園地、生駒山の北、冬に行った交野山、くろんど園地の南に位置します。 生駒山地から和泉山脈にかけて大阪府…
2015/06/27(土)
ベニシジミ
所用で枚方、ちょっと寄り道。 牧野駅近くの土手、シオカラトンボとムギワラトンボ。 ヒメジョオンの群生に複数のベニシジ…
2015/06/24(水)
南海7000系@孝子
南海7000系4両と10000系4両が懐かしい緑のツートンカラーに塗り替えられ特急サザンとして併結運転されています。70…
2015/06/21(日)
暗峠ふたたび
もう少し近場で蝶がいそうなところを考えて枚岡公園へ向うことにしました。 電車に乗るまでもなく、上六交差点でヤマトシジミ…
2015/06/20(土)
駅前オオルリ夫婦
つーことでまたやってきました武田尾。ドリンクを買っておこうと、300mほど先の橋のところの自動販売器に向かうと川沿いの一…
2015/06/13(土)
ササゴイ小とササゴイ大
たぶん何もいないと思いながら海老江干潟、観察時間帯の大阪の潮位、75cm引潮。 5000系が来るとやはりカメラを向けて…
2015/06/07(日)
ゼフィルス1号、ゼフィルス2号
シジミチョウの内ミドリシジミの仲間は日本に36種類生息、内25種類はゼフィルスと呼ばれ、蝶マニアの憧れの的だそうです。能…
2015/06/06(土)