春の渡りの常連さんたちにもれなく会えて大満足の男里川河口、久々にハクセンシオマネキたちも。
長居というとシンボルカラーはセレッソのピンクですが、今日は黄色がメインです。
何気なく撮った詩仙堂の侘び寂びた門「老梅関」が福笑いになっていてビックリ。ワザとなのか偶然なのかは不明です。
いつの間にか波が高くなってきた河口先端にチドリたち。これって伝統的な和柄文様の波千鳥やんか、と気づきました。
普段は花を咲かせる前に刈り取られてしまう野菜たちの花の美しさに大感動、長居植物園の企画力、大いに見直しました。
7100系サザンとすれ違った天下茶屋は曇り空も、ラピートとすれ違った堺では晴れ上がりました。
通常オレンジ色の部分が緑ないしは黄色です。調べてみたところ、同じナミハンミョウでも緑化個体と分かりました。
阪急バスのサイトで日本庭園前バス停の時刻をチェックしてみると、3月26日で運行終了とのお知らせ。
水鳥の池周辺やビオトーブなど散策や生物観察ができるエリアが大きく広がっていて、園内立入規制解除というお知らせではもったい…
スノーフレークの季節と気付き、最初に出会った生駒山中じゃなくて近所の花壇へ。可憐な花ですが、意外と生命力の強い花だそうで…
今年の開花宣言は一昨年と同日で観測史上最速タイ、昨年はマヒワ、今年はヒレンジャクの開花宣言です。
電車賃が多少上がってもやはり月イチくらいは通うことになりそうな奈良です。