メインコンテンツに移動
The fool on the web
上町のオッサンの鳥鉄日記
Toggle navigation
And More
上町ウェブ製作所
My YouTube Channel
Privacy Policy
Contact Me
伊勢湾
日帰りの離島 - 菅島
青い海を見たくなって伊勢湾の入口に浮かぶ菅島へ行ってみることにしました。何十年ぶりかの離島の旅ということになるはず。
2024/07/21(日)
ハズレの雲出川河口
海の上を大きな集団、拡大してみると何とスズガモたち。5月にスズガモとは。今日テンションが上った唯一のシーンです。
2024/05/03(金)
桑名から御嶽山
七里の渡跡へ戻り、もう一度御嶽山。きそのなあ〜なかのりさん♪ なかのりさんて誰や、と調べてみると木曽から流された丸太を操…
2024/01/01(月)
ミユビシギのいない正月
「毎年同じことができるってことが幸せなんだなぁ」という「日々是好日」のセリフを思い出し白塚海岸へ。
2024/01/01(月)
大満足して早い帰宅
元旦早々大道芸のショウが開催されていてパイプ椅子の並ぶ客席は満席。あら、ステージ上は3年前の元旦、たしか伊勢奥津でお会い…
2023/01/01(日)
ミユビシギのタッチアンドゴー
可愛いだけじゃなくて、せわしないけどパターン化されたアクションがミユビシギの魅力です。自分は大の苦手ですが、スポーツの集…
2023/01/01(日)
ダルマ初日の出2023
2023年の初日の出は帽子をかぶったダルマ朝日、真上を行くのはセグロカモメのようです。
2023/01/01(日)
トリオ・ザ・ミユビシギ
ミユビシギに会いたくて伊勢湾へ。行ったことのないスポットを探してみたところ、特急も停車する鈴鹿市の白子が海岸まで近く、そ…
2022/08/27(土)
伊勢湾の鳥たち
ほぼ海、河口のテトラポッドにカワセミ。イソヒヨドリ同様にたくましくなって生息域を広げているようです。いずれ男里川河口でも…
2021/12/11(土)
ひのとりで鳥見(後編)
とても伊勢湾とは思えないワイルドな光景が広がっていました。
2020/08/29(土)
ひのとりで鳥見(前編)
大阪湾ではまず会えないミユビシギに近鉄特急に乗って伊勢湾にくれば、かなりの確率で会えます。
2020/08/29(土)
ダルマ初日の出
あっ!ダルマになりました。初めて見る光景に息を呑みます。
2020/01/01(水)
ページ送り
カレントページ
1
ページ
2
次ページ
››
最終ページ
最後 »
伊勢湾 を購読