まだ体力的にだいじょうぶっぽいので、三島江へ足を伸ばします。コスモスが満開のはず。
ちょっと出遅れ気味の早朝登城。 日本庭園の池の向こう側の梢のモズ、こんなシーンが撮れるとかなり嬉しい。
阪和線103系の大半は鳳まで、一部熊取、日根野行もありますが、早朝深夜だけ休日でも和歌山まで走っています。田園風景が広が…
真田丸ラッピングの201系と大阪城天守閣、もう少し広角で撮ればNHK大阪も入るはずですが、そこまですることもないでしょう…
あれ?目が変です。調べてみたところ、朝日が眩しくて瞬膜を閉じた一瞬のようです。鳥には瞼の内側に瞬膜と呼ばれる透明や半透明…
計器類のパネルが黄ばんだ運転台、ブレーキハンドルの白い手袋がとても似合います。窓の上には携帯用電話機と書かれた大きな箱が…
ヨタカといえば宮沢賢治のよだかの星、国語の教科書の挿絵のヨタカも確かこんなポーズでした。ヨタカが醜い鳥ということしか覚え…
最初の一枚、天守閣がバックに写っていてかなりいい感じなのですが、いかんせんピンボケです。フォトショップで補正してもこの辺…
羽を閉じて空中で静止状態のコサメビタキが写ってました。もっとシャッタースピードの速いカメラの連射でもなかなか撮れないよう…
まるで寄木細工のような羽模様、実った稲穂、水位と色が違う水面、お気に入りの1枚になりました。向こう側に人が来て飛び立った…
老い先長くなさそうですが、塗装もとても綺麗です。晩年の常磐快速の103系のような厚塗り塗装が剥がれていたりといった状態と…
ラムサール条約に登録された中海の一画、1月に安来市の田園で大感動させてもらったコハクチョウたちの塒になっているのがここで…