唐古・鍵ムラが邪馬台国の礎となった可能性があると確認できたことにはかなりテンションが上がりました。
土塔はともかくも1400年もの間改修が繰り返されてきた狭山池についてはかなり奥深く、ブログをまとめるのにかなり手こずりま…
圧巻の埴輪まつりのステージ、埴輪は古代歴史館の中だとばかり思っていたら内堤一画の出っ張りに想像をはるかに超える数が展示さ…
見つけました!島状遺構の案内板。水鳥形埴輪2号・1号・3号、出土当時の写真、島状遺構の全体像と図面、その構築作業の想像図…
六甲の西の端の山を切り崩して須磨ニュータウンを造成、その山を切り崩した土砂をベルトコンベヤで運び埋め立てたのがポートアイ…
巨大ジオラマの一部、前方後円墳に円筒埴輪を並べている場面です。
文字が発達して歴史の記録が正確になる以前は諸説紛々で理解するのが大変だけどそこが古代史の面白さ、諸説ある中で自分が気に入…
いつもの喫茶店でランチ、何気なくお手拭きをテーブルに置いたらあら不思議、お手拭きが立ってビックリ。
纏向遺跡の里山歩き、見たものについて調べれば調べるほど諸説が出てきて何度も書き直しました。日本語が成立する以前だったであ…
鬼太郎の親父がいっぱい咲いていました。アナファリス・トリプルネルビスというネパール原産のヤマハハコの仲間で、花びらが開く…
2日続けて南海電車で泉州へ。だんじりとスナガニが主役も今日は鉄分かなり濃い目です。
色とりどりの錦鯉が見事な正方形を描いていました。足元の石橋に平行しているのも不思議です。