オオルリ、キビタキ、コサメビタキは国内で繁殖する夏鳥、この時期の大阪城に来る中には、生駒や北摂で過ごしていたのも少なくな…
夕日は白灯台に突き刺さるかと思っていたら、微妙に北側にずれ、須磨アルプスの栂尾山付近に沈んでいきました。
新幹線の車窓でよく見かける727化粧品の野立て看板が立ってます。5〜7分間隔くらいで見えるように設置されているそうです。…
関西九州を結ぶ瀬戸内海航路は1万総トンクラスが合計6往復もあります。ひびきのような新造船も導入されているように、かつての…
いつものコースをちょこっと。
前寄港地の上海から到着したヴァーゴがタグボートに付き添われ静々と夢洲前を航行中。曇り空に真っ白な船体が映えます。
急激な人口の減少等、四国全体が抱える問題も小さくなくてJR四国の将来に予断は許されないとは思いますが、JR四国発足来、積…
周りに広がる砂団子はスナガニが砂を掬ってプランクトンを吸い取ったあとに丸めて吐き出したものです。動画の15秒目くらいにそ…
デッキには朝もお見かけした人が何人か、同じワンちゃんも乗ってました。船に乗るために船に乗っているという人も少なくないのか…
トビハゼ、英語でMud Skipper、つまりこの筋肉質な体を使ってジャンプするはずですが、ぜんぜん跳んでくれません。有…
天王寺駅9番線ホームのカフェプレストでモーニング食べながら103系を眺める楽しみが無くなったのは寂しい限りです。
湿り気たっぷりの広い空間、電車が姿を現してから見えなくなるまで2分弱、ずっと撮り続けることができました。