濃緑色のモ162
2018/03/25(日)
お城は人出がすごいはずと簡単に想像が付くのでちょこっと南へ。
姫松でモ162がやってきました。貸切です。
あびこ筋沿いの店で天丼食べて戻ってきたら、ちょうどモ162が戻ってきました。さっき撮った時から40分近く経ってます。天王寺駅前に2両止めていたはずです。「Y先生、感謝」と描かれたサボが付けられています。どこかの大学の交通工学か都市工学のゼミ、あるいは鉄研顧問の先生の定年退職のお祝いのイベントではないかと推測。
モ162をまともに撮ったのは4年ぶりくらいです。窓枠ニス塗りの南海グリーンから、これはないだろうと思うドドメグリーンに塗り替えられていたのが、漸く落ち着いた濃緑に塗り替えられました。4年前のニス塗り窓のモ162の緑とも、黄色帯の入ったモ164の緑とも微妙に違っていて少し青みがかった緑です。これも悪くないです。
帝塚山四丁目から神ノ木へ築堤を上っていくところを見送ったものの、貸切運用で浜寺まで向かうものと思われ、我孫子の車庫見学に寄り道するかも知れず、いつ戻って来るのか分からないのでここまでとします。今日はモ161形の一般運用は無さそうです。
長居公園通りから高野線をちょっと撮って長居公園。お気に入りだった植物園前の売店はつまらなく改装され、その隣ののんびりくつろげた灰皿の置かれた飲食スペースも撤去されていてビックリ。正門の入口が閉鎖されセンターからしか入場できなくなって並ばないと入れなかったり、植物園全体に人出は多いし、今が盛りのツバキも井手町の方がよほど綺麗だし、鳥も全然見つからないし、そそくさと帰ることにしました。