かなり寒いもののもよく晴れているので、いっぱい着込んで鳥見しゅっぱつ!
靭公園-野田阪神-海老江-淀川左岸-毛馬/赤川-…
冬鳥たちが渡ってきて約5カ月、滞在が長くなるほど人を怖がらなくなるようです。留鳥たちも渡り鳥につられて人に近くなるのでは…
毛馬閘門のいつもの場所にもユリカモメが戻ってきました。中に一羽だけ、一部に夏羽が残った子。見る角度でひょうきんにも、精悍…
ボラはなぜジャンプするのか、諸説あるようですが、さかなクンによると寄生虫を落とすため、だそうです。
アオアシシギとキアシシギ、足の色が違うだけじゃなくて、体の大きさ、体形も、嘴の形も、足の長さも、採餌のアクションも全然違…
毛馬でホーホケキョの声からウグイス探しをしていたら、同じ木の少し離れたところにもう1羽。ウグイスととてもよく似ていますが…
オオタカは希少野生動物でめったに会えるような鳥ではなかったのですが、その後保護活動が実り、急速に回復しレッドデータブック…
突然サイレンと「軌道車が通ります。ご注意ください。」との自動放送が聞こえ、鋼管を積んだ貨物列車が推進運転で県道を渡ってき…
毛馬、赤川、菅原、柴島、西中島、海老江、大淀、中津、がんばって回ってみたものの、収穫は少なく、シギチはまったく見かけませ…
新大阪駅の駅舎は昭和39年新幹線線開業当時のままです。在来線にも新しいホームができたり、駅北側は新しいビルがどんどんでき…
バードウォッチングを始めて以来、こんな生々しい場面を見たのは初めてです。よほど部分的にぼかしかモザイクを入れようかと思っ…
珍鳥に会えるのは嬉しいけど、いつもの鳥たちのカッコいいところを撮れるのはもっと嬉しいカモ。