きのうきょう、前日よりトリが少ないです。
きのうのベストショット、キビタキが飛び立つところです。場所は市民の森、止まっ…
きのうきょう、夏鳥が大阪城で乱舞していました。
千日回峰行にあやかって一日回峰をやってきました。でも、心や体の修行ではなく、鳥見の修行です。
歩いたルートをGoogle…
このところほぼ毎朝「登城」していて、昨日キビタキとオオルリに初めてお目にかかることができました。
天守閣東側、城内で鳥…
カワセミ、ルリビタキ、コゲラ、バードウォッチングに行ってもめったに会えるわけじゃないです。つーか、自分は、かなりなビギナ…
4月12日、国内で初めてのDrupal Camp が京都で開催されました。総勢約100名の方に参加いただきました。カナダ…
大阪城公園、桜はまだ三部咲きくらいです。
ウチから自転車で10分ほどなので、自分ちの庭みたいなつもりで大阪城公園へ出かけ…
テレビのインタビューで「あなたは撮り鉄、それとも乗り鉄?」という質問に対し、「ボクは近鉄です!」という親しい鉄友の名言が…
緑木検車区で御堂筋線105号が公開されました。朝ドラ「ごちそうさん」にも登場、大阪大空襲の際にも運行を続け多くの被災者の…
Google Mapで自宅から遠くないところに野鳥がたくさん居そうな場所を見つけました。恩智川と第二寝屋川が合流する恩智…
トリが気になってしょうがなくなりました。たぶんきっかけは大和川のカモメ君です。で、突如、にわかバードウォッチャーになった…
運良く大阪城でルリビタキに会うことができました。