コスモスとホテイアオイ

藤原宮跡のコスモスがまだ見頃との情報、大和八木駅でレンタサイクル借りて出発。一昨年来た時にはレンタサイクルが無くなっていたのが復活していました。3段変速ママチャリが700円、橿原神宮前より安いです。

コスモス

広々とした空間にコスモスが超満開、約300万本あるそうです。

コスモスの陰にヒバリ、上空でもピーチクパーチク、賑やかです。

これで全部じゃなくてコスモス畑の一部。

この前ツバメを撮った時に覚えた、まず地面にフォーカスしてから、空にレンズを向ける方法で、ヒバリを撮ってみました。ホバリングしてくれるので、ツバメより撮りやすいです。

耳成山とコスモス畑。

あぜ道を境に品種が違ってます。赤い縁どりの小ぶりなコスモスはピコティ(参考)。

セイヨウミツバチ。

コスモスに混じって咲いている奇妙な花、ガマのようなソーセージ形の白い穂先のてっぺんに花が開いてます。

調べても調べても分からず、Green Snapで質問してみると、間髪入れずにノゲイトウ(別名セロシア)、という回答をいただきました。ノゲイトウで画像検索すると穂先の花が上に伸びている写真ばかりで自分の写真のノゲイトウの方が可愛いです。

イチモンジセセリが吸蜜中、花びらのかなり端に留まって口吻を長く伸ばしてます。ちょっと平たい大和三山は天香久山。

これも見たことのないコスモス、サイケという品種です。ヒバリがコスモス畑に着陸態勢。

一番東寄りの畑はキバナコスモス系、黄色、オレンジ、ピンクが混じり艶やか。畑の中はぬかるんでます。

キバナコスモスにモンシロチョウ、背景がいい感じにボケてくれました。

キチョウとイチモンジセセリ。

大和三山の最高峰、畝傍山199mとコスモス畑、畝傍山の背景は大和葛城山、左側が金剛山。ピンクのコスモスの密集地帯、艶やかです。

ホテイアオイ

本薬師寺跡のホテイアオイの見頃は9月末までらしく、もう終わっているとはずも、自転車で5分くらいなので、とりあえず行ってみました。

本薬師寺跡です。手前はチラホラくらいですが、向こうの方はかなり密集してホテイアオイが咲いてます。約40万株あるそうです。

道の先に犬の散歩と思ったら、現れたのは何とイノシシ、しっぽに可愛いリボンを着けてます。

畝傍山とホテイアオイと新興住宅地、何ともやまとっぽい景色。ホテイアオイに囲まれた島は飛鳥時代の遺跡です。

ハクセキレイとホテイアオイ。イノシシとホテイアオイ、なかなかにシュールです。

本薬師寺跡からちょっと離れた田んぼの中にもホテイアオイ、セグロセキレイも登場。

ホシホウジャクがせわしなく花から花へ移動しています。

動画で追いかけてみました。(ネットやテレビでしか見たことない)ハチドリのアクションによく似ています。

ハチじゃなくてスズメガの一種、ホバリング中はかっこいいですが、留まると普通にガです。

腰をかがめて低い視点から撮ってみました。ホテイアオイに囲まれた島の中には飛鳥時代の塔頭の礎石が残されています。

例年より半月くらい遅いやまとの秋です。