結局このブログサイトもWordPressからにDrupalに変更しました。キッカケはInsertというモジュー...
管理ページで「WordPress2.8が利用可能です!アップデートしてください。」と表示されているのに気づき、...
運営開始して初めて、このサイトのテンプレートをゴソっと変えてみました。
2カラムを3カラムに
最新記事の画像の...
WordPress2.7がリリース、アップデートしてみました。
管理画面が全面的にリニューアル!これまで基本的...
久々にWordPressネタです。メールフォーム設置用プラグインContact Form 7、Miyoshiさ...
Firefox3の正式版が昨日リリースされました。とにかく速い!という触れ込みで、特にGmailは何倍も速くな...
WP2.3の時はあまり使っていなかったウィジェットですが、2.5.1にアップデートして、それもだいぶたってデフ...
なんらかの拍子でAjaxの画像アップロード機能がおかしくなってしまいました。ファイルのアップロードはできるもの...
WordPress MEを配布、サポートしていたWordPress Japanが閉鎖となり、WordPress...
プラグイン以外にもWordPressインストールの時に、カスタマイズしておきたいことがいくつかあります。...
漸っと、このサイトのテンプレートがなんとか形になりました。
仕上がってみると結構気に入っています。
画像を...
WordPressのビジュアルエディタとしてTinyMCEが採用されています。他の多くのCMSでも採用されてい...
仕事柄平均1日1回以上WordPressをインストールしていますが、そのたびに使わせてもらっているプラグインを...