鳥のいないお城

ちょこっと登城、1ヶ月以上ぶり。やはり人が少なくないです。

でも、二の丸まで来るとぐっと人が少なくなりました。桜広場は雑草がびっしり、上空というより頭上をカラスが多数舞っています。この時期にカラスに襲われたことを思い出し、早々に移動します。

そこらじゅうで上空をコシアキトンボも多数舞ってます。全然下りてきません。

神社裏です。豊國神社脇のトイレが漸く綺麗に復旧していました。確か2018年の台風の時に倒木でボコボコになったトイレです。

本丸は静か。日本庭園の逆さ天守閣の足元付近に白い花。

こんなところにハナショウブが植えられているとは気づきませんでした。

オオシオカラトンボとシオカラトンボ。

微妙に異なるふたつの品種が植えられていました。

梅林は南側は草ぼうぼうも、北側はきれいに刈られています。

ピンクの小さな花はユウゲショウかと。月影のジイさんも青葉をびっしり茂らせています。

飛騨の森で一面に咲いていたピンクの花はムラサキカタバミ。

旧日経本社跡はきれいに整地されていました。ひょうたん池まで行ってみたものの何いません。淀川まで足を伸ばしても多分期待薄、源八橋を渡って大川右岸まわってみます。

源八橋から天守閣と並んで金剛山、大和葛城山が見えると気づきました。

最近道路や公演の植栽で良く見かけるビヨウヤナギ、長く伸びたおしべがカッコいいです。

寝屋川鉄橋を渡る京阪電車と撮ろうとしたのですが、いくらたっても電車が来ません。緊急事態宣言で土日の運行本数が半減しているのは聞いていたのですが、それにしても変です。スマホをチェックするとなんと人身事故で不通になってました。何とも人身事故が多すぎ、ほぼ毎日では。電車に飛び込んだ人たちもコロナの犠牲者としてカウントすべきかと。

中之島公園はバラの季節も、人出は多くありません。

なにわ橋のライオンのお尻を見て北浜へ。証券取引所の五代さんです。「青天を衝け」で再びディーン・フジオカが五代さんに。