登城してみた
2020/04/14(火)
快晴なのでちょっと登城してみました。満開のソメイヨシノは見る気にならず、二分咲きの時以来です。
すれ違う人の多くが距離を開けることをお互いに気遣っていることが伝わってきます。
修道館裏の水たまりでシメが水浴び。
桜広場の八重桜は満開です。散歩している欧米系の人が目立ちます。観光客じゃないので若い人が多いです。留学生や日本で仕事を続けている人、日本人と結婚した人で、帰りたくても帰れない人も少なくないはず。コンビニで頑張ってくれているグエンさんやホーさんもいます。海外に残っている日本人のことを思うと、この人達への援助も欠かせないはず。
月影のジイさんは青空に緑の葉を伸ばしていました。梅の実も膨らんできています。
梅林のソメイヨシノはまだ花を残しています。お堀の向うのソメイヨシノはまだまだ綺麗。
桜の窓の天守閣。ツグミもまだいました。
八重海棠の実は日の当たる側がピンク。梅干しの定番、南高梅も半分が薄めのピンク。
造幣局の桜の通り抜けも今年は中止、左岸からだと川辺のソメイヨシノに遮られて造幣局内の桜は殆ど見えません。
ひょうたん池のカワセミは不在。いつものコサギ君の冠羽が伸び、尾羽も散らばってオシャレです。
天守閣前広場はこんな感じ。沖縄復帰の森のネコ、子供の時の愛猫、トム君に似ています。
ズピーッ、ズピーッ、とシジュウカラがまとまっています。これだけいたら混群になっているかも、としばらくスタンバイしているとほどなく、チー、チー、とメジロたち。
さらに、ジッ、ジッ、ジッ、とエナガたちも。ソメイヨシノのエナガが青虫ゲット。
夏鳥の青い鳥や黄色い鳥がやってきているはずですが、エナガに会えたし、青空を満喫できたので満足。