京都で雪見
めったにない大雪の天気予報、積雪量が多そうな京都へ向かいます。ドラクエ特急の運行が今日で最後なので、淀屋橋まで引き返してかぶりつき席をゲット、ドラクエのオープニングテーマが淀屋橋で聞こえたものの発車前でした。
京阪特急から雪見
天満橋を出て地上に出るところから前面展望ビデオを撮ってみました。京橋を発車するとドラクエのどのバージョンかわかりませんが、草原を歩きまわる時のメロディ。iPhone Plusの2xモードは前面展望撮影にちょうどいいです。
このまま複々線が終わるところまでと思ってiPhoneを構え続けるていると、大阪市内は晴れていたのに、門真市辺りで陰ってきて、萱島を過ぎて複々線から複線になったとたんに降りだし、香里園辺りでは先が見通せないくらいになって枚方市に到着。
電池はまだまだ大丈夫っぽいので、樟葉から動画撮影を再開。橋本や八幡市では枕木が全然見えないくらい線路は真っ白になり電車は速度を落とし始めました。
木津川橋梁、淀川橋梁を渡るとが雪は激しくなり淀駅手前で信号は黄色になって徐行、開催中の京都競馬も中止になったそうです。確かラスボスを倒したあとのエンディングテーマを聞きながら到着した中書島は吹雪。
墨染駅付近、吹雪の中の京阪特急。約5分遅れで出町柳到着、シートカバーにはドラクエ関連のクイズ。
ドア横のスペースには広告枠をはみ出してモンスターたちが描かれています。方向幕が滲んでいますが、ピンボケじゃなくて、雪のせいです。
出町柳では雪は止んでいましたが、15cmくらいの積雪、とても鴨川には見えません。雪はサラサラのパウダースノー。
叡電で雪見
叡電で二ノ瀬の鉄橋へ向かいます。
茶山付近と修学院付近、ピリッとした空気を感じます。
修学院車庫のデト1001をチェック。宝ヶ池から鞍馬線に入るといきなり雪が深くなってきました。
京都精華大学前、電車の中からジョウビタキは初めて。向こうからはきらら。
二軒茶屋の先単線区間に入ると日差しがなくなって、さらに雪深く。もみじのトンネルは白もみじ。
二ノ瀬到着。
二ノ瀬の鉄橋です。雪が舞う中、道路脇の木立を傘替わりにして撮影。夏の二ノ瀬鉄橋と秋の夜の二ノ瀬鉄橋と見比べてみてください。
かぶりつきで乗って来たデオ802-852編成が鞍馬から折り返して来ました。
滑らないように慎重に階段を上って駅に戻ります。
ブルーのデオ810形で鞍馬へ向かいます。
鞍馬で雪見
白い帽子を被ったデナ21、電気が点くとは知りませんでした。鞍馬天狗の鼻はかなり頑丈にできているようです。
鞍馬寺の仁王門、石段の中央部だけが除雪されています。入山料のチケット売場のおばあちゃんによるとケーブルカーは雪のため運休、山上の積雪は60cm、貴船へ抜ける参道も閉鎖されているそうです。さらに自分の恰好を見て、上まで上るのはやめておいた方がいいかもというアドバイスも。まあ行けるところまでいってみますと、上り始めました。
由岐神社まで来て空を見上げると雪は激しくなっています。よほどここで引き返すかと思ったものの、下りてくる人もちらほらいるので、上り続けてみます。
本殿金堂までたどり着きました。4年前の春に母と来て以来です。殆ど人影もなくて、足跡の無い雪面に覆いつくされています。膝よりちょっと下くらいまでの積雪です。
雪の積もった転法輪堂の屋根の向こうにうっすらと貴船山。トイレのある広場でうっすらと光が差してきました。トイレの水道の蛇口は凍っていましたが、きれいな雪で手を洗えるので問題ないです。
雪の道をキュッキュッと音を鳴らしながら下りて行きます。ご奉仕の人たちが雪かきをしてくれて階段だったことがわかります。
モノクロームの世界に南天が色鮮やか。雪解け水がつららになっています。
足跡を辿って踵から足を下ろし慎重に下りて行くのですが、時々、梢につもった雪がドサッと落ちてきて足跡を覆ってしまいます。
仁王門まで下りてきました。狛犬じゃなくて狛寅ですが、今日はおとなし気です。
鞍馬駅前でイカルに会えました。
駅前の岸本老舗でにしんそばをアテに雪見酒、温まりました。810形電車で山を下ります。
二ノ瀬できららと列車交換して二ノ瀬の鉄橋を渡ります。午前中橋の下から撮り鉄していた時よりよほど雪が降ってます。
後部車両でのんびり帰ります。いつも泥だらけのマイ鳥鉄シューズがピッカピカになってました。
出町柳へ戻ってきました。八瀬比叡山口行のデオ710形を見送ります。雪がまた激しく。
清水で雪見
このまま帰るのはもったいないので清水寺へ行ってみます。清水五条で下車、地上に出るとパコッと晴れていてビックリ。清水さんに着くころにはまた降りだして、とりあえず本堂舞台から子安塔をパチリ。
はてなの茶碗で雪見酒としゃれこむつもりだったのですが、鞍馬と違ってかなりの人出、とてもそんな雰囲気じゃありませんでした。
祇園花見小路のエルメスのブティック、かなりいい感じです。台車を押すのは佐川急便のおねえさん。エプロンじゃなくて腹掛けです。
もう一度出町柳へ戻って下鴨神社へ、下鴨一老女の献灯に心が温もります。駅に戻るとまた雪が激しくなってきました。梢にメジロ。