大阪城公園の野鳥スポット

大阪城公園、桜はまだ三部咲きくらいです。

ウチから自転車で10分ほどなので、自分ちの庭みたいなつもりで大阪城公園へ出かけるのですが、バードウォッチングを始めてからその頻度がアップしてきました。

かなり広いので野鳥を見つけやすい場所も散らばっています。公園内の案内地図にマークを付けてみました。

東が上の地図です。

大阪城公園へのアプローチは、大阪環状線の森ノ宮駅、大阪城公園駅、地下鉄長堀鶴見緑地線の大阪ビジネスパーク駅、谷町線の谷町四丁目駅がありますが、自分の場合、いつもは自転車で上町筋の馬場町交差点から公園内に入り、大手門方向から右回りか、教育塔側から左回りかはその日のキブンですが、大手門から入ることが多いです。

※さらに地図を追記しました。→参照

1.六番櫓手前

大手門へはそこそこ急な坂道ですが、距離が短いのでエイヤッ、と立ち漕ぎで登ります。大手見附石の右手、六番櫓の手前あたりが、野鳥スポットその1です。人通りが多い場所ですが、結構野鳥を見かけます。

石垣の上、冬羽のノビタキだと思います、たぶん。 訂正:ジョウビタキ♀のようです。

桜門から本丸に入ります。本丸の中は中国人観光客がいっぱいです。日中関係の悪化でしばらく減っていたのが、このところ、それ以前より多いくらいです。基本的に中国の人たちは日本がやはり好きなんでしょうね。

2.天守閣東側、内堀の上

金蔵の脇を抜けて、天守閣の東側、晴れていれば真正面に生駒連山が、手前には梅園が広がっています。ここ大好きな場所で、天守閣前の喧騒をよそに、人が入ってくることも少ないです。

おっとー、アオジ君発見です。

3.日本庭園の池

本丸の左手前の日本庭園の池にいつもいたコサギやアオサギは見かけなくなりました。この池の南側から天守閣に向かっては絶好の記念撮影ポイントなので、人が多いのですが、カワセミもやってくると聞いており、必ずチェックしています。

4.豊国神社ウラ

大砲レンズをかかえたバードウォッチャーさんが多くいる場所です。野鳥の羽ばたく羽が止まって見えるような鮮明な写真とかを撮れたらいいな、コンデジじゃちょっと恥ずかしいなと思うのですが、お金がないだけでなく、ブラブラと気軽にバードウォッチング楽しみたいので、自分にはこのコンデジが合っているみたいです。

ちなみにこのブログの野鳥たちの写真、大きな水鳥とかは別として、だいたいトリミングしています。トリミングは邪道かと思いますが、パネルにプリントしてコンテストに出たりすることはないので、OKかなと思っています。

シロハラみっけ!草むらの中からでてきました。

この辺り、石垣の上に登って、梢を見下ろすことができるのも魅力です。

何かわかりませんが、オレンジ色のがいました。

ムクドリと桜のつぼみ、いい感じです。

5.梅林

蓮如上人袈裟懸けの松から梅園への下り坂はかなり急です。ブレーキを軋ませながら下ります。梅の見頃は終わってしまいましたが、梢よりも草むらでムクドリの団体さんをよく見かけます。

6.内堀

かなり暖かくなったのでカモさんたちは随分少なくなってしまいました。なぜかキンクロハジロだけが残っています。

7.青屋門付近

大好きなオオバン君です。

8.市民の森

観光客は少なく、楽器の練習をしている人やジョギングしている人の多いジモティ向けのエリアです。林の中を落ち葉を踏みしめて歩くのがとても心地いいです。

シジュウカラちゃん、メチャカワ!