スノーフレーク
桜の時期に行ったことのない桜広場をチェックすべく枚岡公園へ。
東花園に留置のスナックカーは2連だけになっていたものの、なぜかパンタが上がってました。
枚岡で阪神1000系をiPhone12 Proの2倍ズームで。やはり鮮明度と発色はかなりいいです。試しに10倍にしてみたものの、アップロードできるクォリティではありませんでした。
枚岡公園
枚岡駅から枚岡公園への大好きな道、ヤエザクラが見事です。石垣の上の黄色い花はヒメリュウキンカ。
3枚ずつの花びらが上下に重なった白い花はハナニラ。ツツジにカタツムリがべっとりくっついています。
青もみじが美しくなってきました。渓流の岩壁の鮮やかなピンクはセイヨウサクラソウ。
桜広場に到着、でもさくらは殆ど見当たりません。ちょっと遅かったか、というより名前負けしているようです。ツバキがまだきれい。
ヒメウラナミジャノメだと思うのですが、蛇の目の数がちょっと多いようです。桜広場のさくらはガッカリも山の端のヤマザクラは美しい。
星型の青紫はホタルカズラ。だいぶ前にニホンリスを見つけて以来毎回チェックするヤマモモの木です。
額田山展望台に到着。奈良行急行と奈良行快速急行です。
この前気づいた鳥の道、今日もメジロやアトリたち多数。
花の蜜を吸うメジロに対し、アトリは花をむしっているようです。
スダジイの枝のアトリ、背景の高層ビル群は梅田です。
メジロが同じポジションに留まって、これがホントのウメジロとシャレたくて待ってみたものの、桜の蜜を吸うのに忙しかったようです。
久々のアカハラです。
スズランのような白い釣り鐘に緑の斑点、スノーフレーク、和名はオオマツユキソウです。息を呑む美しさとはこのことか。少しだけ咲いているのでいとおしさが増します。
藪の中のソメイヨシノの幹にずらりと花が並んでました。
池島緑地
少し歩き足りないので池島緑地へ行ってみます。東花園に戻るとスナックカー2連は上屋の向こうに移動していました。
恩地川は東花園駅周辺から池島緑地までずっとナノハナが満開。ちょっと匂いがキツイです。赤い生垣はレッドロビン。
x0.5の超広角で生駒連山と、額田駅前で買ってきた森田屋のコロッケ弁当です。ソーセージの隣が牛肉たっぷりのコロッケ、右端はメンチカツです。ケリの鳴き声を聞きながらいただきます。
田んぼの中で縁台将棋。レンゲ畑も満開。
大きな水しぶきは浅瀬に乗り上げてしまったでかいコイ。
自分の部屋から見える山、大原山の斜面は一面のヤマザクラ。生駒山上の斜面も。
やんちゃ坊主っぽいモズ。
電柱のてっぺんにチョウゲンボウ、もう1羽、どちらも♂ですね。
1羽がカラスに追いかけれれてます。もう1羽はその様子を眺めているだけ。
カラスに追われた方が戻ってきて上空を舞ってます。オートフォーカスが楽なので動画にしてみました。ホバリングじゃなくて、羽ばたかずに宙空でじっと停止することもできると分かりました。スミマセン、という声が聞こえ動画を止めると、1年生くらいの男の子が、自販機のある場所を知りませんか、と。もちろんチョウゲンボウは見失ったけど、可愛いから許す。
でもまた出てきてくれました。様子見していた方のヤツのようです。
満足して帰りかけると、目の前をチョウゲンボウが横切り、木のてっぺんに下りてくれました。
大原山のヤマザクラをバックにチョウゲンボウ。
東花園へ戻らずに河内山本まで歩いて今日の歩行距離は12km、7kmでカラータイマーは鳴ることはなく、平地であれば以前より歩けるようになりました。