登城初めです。


ロウバイはだいぶ開いてきました。


日光梅が2輪ほど。隠し曲輪手前のロウバイも咲き始めています。


おおっ、月影のじいさんも2輪ほど、でもなんかしわくちゃの花です。


月影のじいさん手前のロウバイです。


雁木坂下のロウバイ、やはりこの木の開花が一番早いようです。


梅林中央のロウバイ、まっすぐ上に伸びる枝もまさに鈴なりになってきました。おひさまに透かしてみます。


本丸日本庭園のカワセミ、口の中にペレットが見えます。


細い枝に移動。


回れ右して、池に飛び込んで寸分違わない位置に戻ってきました。もふもふです。