鰻とお茶

念願のあべのWalk、双葉へ。

大阪マラソンであべの行100円バスは運休、谷町線で天王寺へ。元マラソンランナーの友人との待ち合わせ場所のQ'sモール2階から堺トラム抹茶羊羹。どうやら来春、堺トラム第4編成が導入されるようですが、羊羹デザインじゃなくなるみたい。

特鰻丼、のっかってる鰻より大きい鰻がご飯の中に埋もれています。ショートケーキの上のイチゴより、間に挟まったイチゴの方が大きいという感じです。関西風の蒸しが無い鰻ですが、ご飯の上の香ばしい鰻とご飯の中に埋もれたふわふわの鰻、ふたつの味が存分に楽しめます。

元々阿倍野筋にあったお店が、再開発であべのWalkに移転、昭和51年頃の写真を見せてもらいました。隣の甘党No.1が昭和20年創業、追って、隣にうなぎ双葉を開業、なので、今も鰻だけでなく、おはぎも名物。

友人の大将、熱い鉄ちゃんです。阪堺電車はもちろん、かなりディープな18キッパー。

満腹して天王寺公園を散歩。紅葉は終わっていたものの、空が綺麗です。

茶臼山三角点、標高26m。登頂証明書を発行してくれるとのことで、一心寺さんに行ってみると、警備員さんがお坊さんを呼んできてくれました。

紅葉がいくらか残っていました。近鉄百貨店のイベントで伊勢茶を買いたいという友人、せっかくなので、四天王寺さんを抜けて行くことにします。五重塔の九輪の水煙に天女が描かれていることを、鷺とりの噺を交え紹介。

亀の池から四天王寺さんを北側に抜け上六に帰りかけると、近鉄百貨店のイベントは、上本町じゃなくて、あべのハルカス本店と判明、引き返します。大鉄百貨店と大軌百貨店を間違ってました。

伊勢茶の川原製茶、細い目の友人が歓迎してくれました。やはり、かなりディープな鉄ちゃんです。深蒸し茶を購入、じっくり楽しませていただきます。

正宗屋で仕上げ。