阿部池のミサゴ
2016/03/29(火)
岡南飛行場に隣接する阿部池に行ってみました。
岡山市南区周辺は、奈良時代から干拓事業が続けられてきた場所で、島だった児島半島が陸続きになったのは江戸時代初期、児島湾の一部がせき止められ児島湖になったのは昭和34年のことだそうです。人間の手で千年以上に渡り新しい自然が形成され続けてきたことになります。
早速ミサゴが出迎えてくれました。
カモたちはかなり少なくなっていましたが、まだまだ残っています。オナガガモがいい感じで撮らせてくれました。
滑走路にヘリコプターが下りてきました。機体番号で調べてみるとロビンソンR44という機種です。
左が阿部池、右が岡南飛行場の滑走路です。
滑走路の先端までやってきました。昭和63年まで岡山空港だった滑走路で、羽田行のYS11がここから離陸していたワケです。
なかなか愛想のいいミサゴで、手近な上空でホバリングしてくれます。
ミサゴは英語でOsprey、あの垂直離着陸機がミサゴに因んで命名されたワケがこのホバリングシーンでわかりました。
池の東側の雑木林でベニマシコ♀。
ホーホケキョみっけ。最近声から姿を探すのが大きな楽しみです。
築港新町のショッピングモールまで歩き、玉野からの特急バスで岡山駅へ戻りました。岡山駅すぐ近くの西川緑道公園の桜が見頃です。
ソメイヨシノにヤマガラとコゲラ。
メジロとシジュウカラも。
上空を変な飛び方をしているのが。よく見るとコウモリです。
西川緑道公園の桜、向こうは岡山駅前のメインストリート、桜の陰に岡電の電車。
メインストリートでMOMO2を撮ります。右奥が岡山駅。