GmailからThunderbirdへ

この3年近く、Gmailをメインのメーラーとして使ってきました。

  • かなり強力なSPAMフィルタ
  • 7GB以上の大容量スペース
  • パワフルな検索機能でメールの分類が不要
  • 携帯に簡単転送

といったメリットを最大限享受、複数のメールアカウントを全てGmailに転送、これをさらに携帯に転送するという使い方をしていきました。ところがこの数ヶ月、相手もGmailの場合、度々送信エラーが発生するようになりました。必ず起きるのではなく、何回かに1回といった感じで発生するのが厄介です。

メールサーバーをあずかっている知人からも同じ問題の報告を受け、さんざんウェブ上を探しまくって、同じような問題を経験している人が少なからずいることまでは分りましたが、原因がGmailにあるのか、自分のメールサーバーにあるのか、それとも携帯側にあるのかも特定できずにいます。

メールサーバーを変えるのはかなり面倒です。それで解決できるともいいきれません。ということで、知人ともさんざんやりとりしたあげく、より簡単確実に対応できる方法としてGmailをメインのメーラーにしないという方法に行き着きました。この時Gmailから携帯への転送も解除します。

これで根本的に問題が解決できた訳ではありませんが、Gmailを使っている人が送信できず、こんなエラーが起こっていると連絡があった場合は、Gmail以外で送ってくれと伝えれば済みます。

Gmail以前はずっとBecky!を使っていたのですが、今回メーラーとして選んだのはThunderbirdです。Gmailに全面移行した最大の理由がSPAMだったのですが、ThunderbirdのSPAMフィルタ、極めて強力です。

全くGmailを使わないのではなく、メール専用ファイルサーバー的に使わせてもらうことにします。受信メールを全てGmailに転送するのはそのままにして、Thunderbirdの送信メールに常時bcc:Gmailを設定しておきます。

これでこれまでのメールと同様にGmailでスレッド化され、Gmailの大容量スペースや強力な検索機能はこれまで通り活用させてもらうことができます。

約2週間程度この方法でやってみたのですが、エラーは全滅、快適に使えるようになりました。