キバナコスモスと蝶たち

アジサイも、スイレンも、バラも、ヒマワリも終わって、いささか寂しい長居植物園でキバナコスモスが孤軍奮闘してました。

ツマグロヒョウモンが何匹か舞っています。

かなり近くで動画まで撮らせてくれました。

こんどはナミアゲハ、どこ行っても、いつも飛んでいるところばかりで、じっくり写真を撮らせてもらったのは初めてで嬉しい!

アゲハの本家なので並揚羽って名前ですが、「本揚羽」くらいにして欲しいです。

クマバチとセイヨウミツバチも一生懸命蜜を吸ってました。キバナコスモス美味しいんでしょうね。

前回見つけた時とほぼ同じ場所でチョウトンボ、その手前にチョウトンボの説明板が立てられていてビックリ、チョウトンボは余程この場所がお気に入りのようです。

タイワンウチワヤンマにウチワヤンマ、尻尾の先のウチワ部分の黄色いのが有る無しが見分け方です。

見かけない鳥ですが、拡大すると目の後ろに茶色い部分があって、たぶんヒヨドリの幼鳥かとおもいます。

後ろ姿ですが、カワラヒワですよね。

コサギがスイレンの葉の上を歩いてました。どこ行っても警戒心の少なゲなアオサギ、スイレンの葉を掻き分けて進むマガモです。

するとまた見かけない鳥が!調べて調べて分りました、ホシゴイ、ゴイサギの幼鳥です。

真夏の長居も面白いです。