花ホトトギス
ちょこっと奈良公園。
反時計回りで奈良公園
いつもとは逆に南から北へと反時計回りで回ってみます。飛火野の縁に数本の紅葉、若草山も赤くなっています。木の高さが全然違ってますが、いずれもナンキンハゼのようです。
大仏殿手前左手の渓流の牝鹿を撮ったら枯れ木と同化した牡鹿が写ってました。大仏殿への行列がすごい。もうコロナ前と全く変わらない光景に戻りました。
大仏殿側からの大仏池。イチョウは黄緑でモミジは茶色。
普段は土日祝は入れない正倉院が正倉院展開催中で祝日でも公開中と分かりました。門を入ってみます。
テントの売店で皇室カレンダーとかが販売されていました。
初めて見る正倉院です。もっと近づけるのかと思ったらちょっと遠いです。
ツマグロヒョウモンです。校倉造の高床式倉庫の扉をアップで。国宝で世界遺産、東大寺ではなく宮内庁の管理です。
正倉院の門を出ると大仏殿の真裏。アキアカネ♀です。
ここのイチョウは綺麗な黄色。正倉院の南側からの眺めです。
大仏池西側のイチョウとモミジ。
コガモたちとカイツブリ。
吉城園
吉城園に到着。いきなりヤマちゃん登場。このところ毎回会ってますが、十分撮らせてくれないままホテル工事現場の方へ行ってしまいました。
アオイトトンボ(たぶん)です。間近で撮ってるのにぜんぜんピントが合ってませんでした。
いつものように母屋の縁側に腰を下ろして池の庭を眺めます。隣に腰を下ろした女性がひとこと、半日でもここで過ごせるなぁ、御意。モミジのアップを撮っておきます。
センリョウとツワブキ。
苔の庭のモミジ。
おっ、フジバカマです。赤い実がビッシリはナンテン。
ホトトギスが満開。
赤紫の斑点がびっしり根本には黄色い斑点の6枚の筒状の花びら、その真ん中から花びらと同じ赤紫の斑点のある花柱が伸びて先端は中央に雌しべ、周りに6本の雄しべに分かれています。何度見てもちょっとブキミで奇妙な花、それでいて美しい日本の固有種です。
ホトトギスと対極的に清楚なシュウメイギク。
赤とんぼの♀のようですが同定できてません。
Google Mapで行ってみたいマーカーを付けていた奈良町のお好み焼やさんのミックス焼きです。厚切りのイカが中に入っていて、この上にドッカーンと分厚い牛肉2枚、豚肉2枚がのせられました。時間ハズレで自分だけだったところにスペイン人のカップルが入店、ちょっと話が盛り上がりお好み焼の完成写真は撮り忘れました。