初日の出とアオバトとエナガ

快晴の元旦未明、東の空には三日月と明けの明星が燦々と輝いています。大阪城本丸から初日の出がバッチリのはず。

本丸に上がるとミライザ裏の石垣にはずらりと人垣ができていました。生駒連山上空はかなり白んできて気温は1.5℃、チノパンの中にタイツを履いてきたものの寒いです。

50倍ズーム以外特技のないS1では空の朱みが映らないのでiPhoneに切り替えます。日の出時刻の7:05、朱みは広がったもののまだ太陽は顔を出しません。

日の出の場所は予想より南側と分かり手前のビルに隠れそうなので、少し北側へ移動、馬印櫓跡で先に並んでいる人の肩越しにiPhoneを構えます。日の出は十三峠辺りです。

7:15、漸く太陽の輪郭が姿を現しました。日の出時間との10分のズレは地平線から生駒連山までの高さということでしょうか。

月並みな表現ですが、平成最後の初日の出。

馬見櫓跡北側にもびっしり人垣、皆さん満足げです。振り返ると天守閣も初日の出の中。

まだ薄暗い配水池東側ではメジロがサザンカの蜜でお屠蘇。

まだインバウンドさんたちの姿はなく静かな天守閣前です。日本庭園脇で大阪城ラジオ体操会の皆さんによる鏡開きで薦被りが振る舞われていました。少しだけお屠蘇のご相伴に預かると樽の香りが素晴らしい。

朝日の中の逆さ天守閣と逆さアオサギ。

神社裏へ回ってみると誰もいない中ひとりいたおじさんがアオバトがいるよ、と教えてくれました。

初日の出の中のアオバト、これは縁起がいいかも。アオバトをこんなにアップで撮れたのは初めて。

梅林をぶらぶら散歩します、OBPをバックにコゲラと初日の出の中のエナガ。

5羽くらいのエナガがいつものように隣の木へ、さらに隣の木へと少しずつ移動。

ちょこまか動き回るもののじっくり撮れます。

トントントントン、コゲラがドラミングが静かな梅林に響き渡ります。

第二寝屋川のユリカモメたちを眺めていると、バタバタっと新鴫野橋の欄干に上がってきました。

ひょうたん池には結氷、カワセミのひょう太はお留守でしたがマガモたちが氷をかき分け泳いでます。

大坂橋から京阪特急。