クリスマスボウル

阪堺電車のモ164が全検出場したらしく撮り鉄に行ってみます。天王寺駅前からできるだけ阪堺電車に沿ってチャリを走らせるもののモ161形には出会えません。チラリとでも見えれば後は運行ダイヤが読めるのですが、チラリとも姿を見せません。

神ノ木で勾配を上ってくるモ505に出会えました。この勾配は高野線を跨ぐだけでなく、上町台地を上る坂と気づきました。

還暦ヘッドマークは外されていました。自分と同い年電車です。

あびこ道までやってきました。車庫にモ164とモ166が休んでいます。車庫の奥にはモ162も見えます。走っているモ161形が見つからないはずです。

2両が並んでいるのを見比べると車体がずいぶん違うことに気づきました。モ164の方が10cmくらい背が高いです。同じ年に同じメーカーで作られ、車体更新をしたという話は聞いたことがないのですが、製造当初からバラツキがあったということでしょうか。ま、90年も走り続けている電車、その辺は気にしてもしょうがないのかも。

いずれにせよ、このまま撮り鉄を続けていてもしょうがないので、長居へ向かいます。

第二競技場でアメフトの試合をしているらしく、立命館宇治高校ファーストダウンテンの攻撃ですとアナウンスが響く長居植物園、咲いている花も少ない中で、ソシンロウバイの可憐な花。ロウバイが12月でも咲くとは知りませんでした。鳥も全然少ない中、なんとかカワセミ女子。

鳥も花も早々に切り上げて第二競技場(ヤンマーフィールド長居)の試合を塀の外から覗いてみます。後で調べてみたところ、クリスマスボウル(全国高校アメリカンフットボール選手権大会決勝)と分かりました。赤は立命館宇治高校、白は関東代表佼成学園高校です。

立命館の自陣20ヤード付近からの攻撃、この後2回ファーストダウンを獲って、相手陣内あと15ヤード程で4THダウン、きれいにフィールドゴールを決めて33-14、これで大丈夫だろうと帰ったのですが、帰ってから調べてびっくり、第4クォーターで大逆転されていました。

ちなみにファイターズは甲子園ボウル優勝なのに、KG高等部は選手権初戦敗退、あかんやんか。がんばれ!

あびこ道へ戻り車庫をチェックするとモ164はさっきのままも、モ166の姿がなく、出場したようです。小腹が空いたので安立商店街で250円のお好み焼とひやしあめ50円を仕込んで、安立町あたりの踏切からもう一度あびこ道車庫をチェックすると金太郎塗りが折り返し線にスタンバイしているのが見え、住吉鳥居前から狙うことにします。

ところがやってきたのはモ505、どうやらモ166と見間違ったようです。でもモ505も大好きなのでOK。

北畠北天下茶屋間の専用軌道ギリギリのところでモ505に再会、ハルカス背景にバッチリ撮れました。

Q'sモール前で一服しているとモ166が貸切でやってきました。貸切幕のままの折返し回送です。