京橋、中崎町、天満

この本を見つけて、京橋と中崎町に行ってみることにしました。

大阪不案内 (ちくま文庫

大阪城公園を抜けて、京橋へ。

学研都市線の踏切です。この雰囲気、片町線と呼んだ方がぴったりきます。昔、オレンジ色の旧型国電に乗って、放出まで家庭教師に行ってました。BE動詞の活用に苦労していたあの男の子、どうしてるかな?

昼間から地元のおっちゃんたちでいっぱいの立ち飲み屋さんは入りにくく、ランチはここにしました。鳥の巣という串かつ屋さん、チェーン店のようですが、正解!大葉巻チーズは最高です。 地元の人と、観光客が半々くらい、京橋が観光地化しているとは知りませんでした。

大川を超えて天満方面へ向かいます。川の向こうは造幣局、先週までの通りぬけがウソのように静まりかえっています。

中崎町に着きました。古い家並みに混じって、おしゃれなお店があって、こちらも観光客っぽい人をたくさん見かけます。梅田から5分程のところにこんなところがあるとは知りませんでした。

「大阪不案内」に写真が載っていた井戸は見つけられませんでしたが、こんな路地がいっぱいあり、おばあちゃんたちの会話が聞こえてきます。

もう少し先に行くと、JR東海道線が間近に、ちょうと485系がやってきました。写真が不鮮明ですが、ヘッドマークからすると宮原から大阪駅へ回送の北近畿号、先頭の窓3つ分だけがグリーン車になっているようです。

その先にあった、立派なお寺の鐘、なぜかカルロス・ゴーン、日産CEOを思い出しました。

あらら、もう阪急まで来てしまいました。 梅田の人ごみがすごく、慌ててUターン、天満方面に戻ります。

扇町公園で見つけた可愛い小鳥さん。今度のデジカメLUMIX FX60、追尾オートフォーカス機能はスグレものです。 「大阪不案内」に載っていた天満市場に寄ってみました。大きなビルと古い商店街の組み合わせになっているようです。

そんな中でみつけたスーパーの店頭、ちらし寿司198円? ハローズというお店です。中に入ってみると、とにかく安い! 思わず買ってしまいました。ティッシュ5箱パックが199円、350ml缶カクテル50円、今まで経験したことのない安さです。